お使いの機種名を選択して、この情報が該当するかどうか確認してください。

vivoactive JHR でConnect IQデータフィールドを設定する

IQTOP Connect IQのデータフィールドとは何ですか?


Light_icon ランなどのアクティビティ実行中に表示されるトレーニングページに、様々なデータを表示させることが可能です


データフィールドのご使用について

表示できるデータ項目の表示内容はダウンロードするConnectIQデータフィールドにより異なります
ConnectIQデータフィールドに表示されているデータ項目は固定表示となり、任意のものにカスタマイズ・変更することはできません



注意事項:

Space

CIQST_icon ConnectIQ データフィールドを取得する方法 


Light_icon PCやスマートフォンを用いて素早くデータフィールドを取得することが可能です


こちらのページより詳細方法をご確認ください

Space

set vivoactive JHR でConnect IQデータフィールドを設定する操作方法


Light_icon ポイントはデータページをまるまる1つ使用することと、1分割にすること


なぜこのようなポイントが前提になるのですか?

データフィールドはあらかじめ固定されたフォーマットで作成されているため、ページ分割をしたり他のページに1部分を表示させるなどの編集はできません
そのため新規でデータページを追加・1分割で表示させることが推奨となります


vivoactiveJHRの詳細な操作方法はこちらをクリック
  1. ウォッチフェイス画面で[v717.png]を押します

    v701.png


  2. データフィールドを設定するアクティビティを選択しタップします
    ※今回の例ではランのデータフィールドを変更します


    v702.png


  3. [v717.png]を長押しします

    v703.png


  4. [ラン設定]をタップします

    v704.png


  5. [データページ]をタップします

    v705.png


  6. [データページ3]の有効/無効スイッチをタップし、緑の有効表示にします
    ※今回の例ではデータページ1・データページ2は既に使用済みとし、データフィールド3を使用します

    v706.png


  7. [ページ3]をタップします

    v707.png


  8. [分割数]をタップします

    v708.png


  9. [1項目]をタップします
    ※データフィールドは1項目を選択することにより設定表示可能です
     分割した項目内に設定しても表示されません



    v709.png


  10. [分割数]が1項目になっていることを確認し[データ項目編集]をタップします

    v710.png


  11. 画面をタップします

    v711.png


  12. [ConnectIQ]をタップします

    v712.png


  13. ダウンロードしたConnectIQデータフィールドを選択し、タップします

    v713.png


  14. プレビュー画面が表示されたら設定完了です
    [v716.png]を何回か押してウォッチフェイスに戻ります


    v714.png


  15. ランアクティビティを選択しトレーニングページを表示後、画面をスワイプすると設定したConnectIQデータフィールドの表示が確認できます

    v715.png


  16. 上記の操作で設定完了です

Space


Tags:KM1316861