お使いの機種名を選択して、この情報が該当するかどうか確認してください。

ハートレートセンサーのストラップを洗うには?

ハートレートセンサーの性能を最大限に引き出すには、適切に定期的にクリーニングする必要があります。

汗に含まれる塩分や汚れ等がストラップに堆積すると、計測性能が低下するおそれがあります。

ストラップに印刷された表示マークで洗濯方法を確認してください。


ストラップを洗濯機で洗う

ラベルには、40度の水で満たされたバケツの画像が表示されています:

Symbol indicating to machine wash strap with cold water.

ハートレートセンサーの推奨クリーニングおよび取り扱い手順に従ってください:

  1. 洗濯の前に、センサー発信部を取り外して、フックをループに掛けた状態にしてください。

  2. ストラップは、家庭用の洗濯機で洗濯してください。

    • 他の洗濯物と絡まるのを防ぐために、ストラップは洗濯ネットに入れてください。

    • 少量の中性洗剤を使用してください。色止め剤、柔軟剤、漂白剤は使用しないでください。

    • 強力な化学薬品、柔軟剤、漂白剤、研磨剤が含まれている洗剤を使用しないでください。

  3. 洗濯機の標準コースで水または温水(最高40℃)を使って洗濯してください


ストラップを手洗いする

ラベルには、水で満たされたバケツと手の画像が表示されています:

Symbol indicating to hand wash strap

ハートレートセンサーの推奨クリーニングおよび取り扱い手順に従ってください:

  • 洗濯前にセンサー発信部を取り外してください(センサー発信部が取り外し可能なハートレートセンサーの場合)。

  • ストラップを水で手洗いしてください。

  • ごく少量の中性洗剤(食器用洗剤等)を使用してください。

  • ストラップを乾かす際は、ハンガー等に吊るすか、平干ししてください。(洗濯機や乾燥機で乾かないでください。)


ハートレートセンサーを長持ちさせるために

下記のアドバイスに従ってください:

  • ストラップを保管する場合は、ハンガーに吊るすか、平らに置いてください。

  • ストラップを折り曲げたり、きつく丸めないでください。

  • ストラップを装着する際は、過度な伸びを避けてください。

  • ハートレートセンサーは直射日光に長時間晒さないでください。

  • 使用後は、ストラップを毎回水ですすいでください。

  • 7回使用ごとに、洗濯機でストラップを洗ってください。

上記のアドバイスはwww.garmin.com/HRMcare でも確認できます。

ハートレートモニターの手入れ


Tags : KM1024750, ハートレートセンサー, ストラップ, 洗う

関連コンテンツ