お使いの機種名を選択して、この情報が該当するかどうか確認してください。
Tacx:ERGモードとはなんですか?
ERGモードとは、スピードやケイデンスに関係なく、トレーナーが負荷を自動的に判断して特定の目標パワーを維持する事を助ける機能です。
ケイデンスが変化するとトレーナーが自動的に負荷を調整し出力を一定に保つことが出来ます。
例えばERGモードを200wに設定すると、トレーナーは200Wを維持するために低ケイデンス時には高い負荷に、高ケイデンス時には低い負荷になりパワー値を一定に保ちます。
以下はERGモード使用時のアドバイスです。
- パワー値よりもケイデンスに焦点を合わせます。目標ケイデンスを維持しケイデンスが安定するようにトレーニングを行います。
- ケイデンスを維持するようにしてください。ケイデンスを低くするとペダルストローク中のパワーが増加し筋肉への負荷が増加します。
- ケイデンス値の急な変化は避けてください。ケイデンス値の急激な変化は、トレーナーの負荷の調整に遅れを生じさせます。
- トレーナーはより高いワット数の出力を維持するため速度を上げる必要があります。速度を上げるためにはリアカセットの小さいギアを使用する事をお勧めします。
Tag:KM1327516, トレーナーの機能